人類のエネルギー消費の歴史

 エネルギー問題って最近良く話題に上ります。以下では、エネルギー消費の歴史について触れていました。
 http://www.jpea.gr.jp/2/2-2.htm*1
 記事によると、

地球が誕生して46億年、そして今から35億年前に原始生命が現れ、更に16億年前に三葉虫が繁栄した古生代が始まり、その後長い生命の歴史を経てようやく 約400万年前に人類が登場しました。
人類は火や道具を使い、鉄を作り、更に200年前頃から産業革命が起り消費エネルギーが著しく増加しました。最近は、石炭・石油・天然ガスなどの化石燃料が主なエネルギー源です。
人々は豊かで便利な文化生活を創造してきました。がしかし、その代償として化石燃料から生じる温暖化効果ガスを増大させ、地球環境を破壊しています。
又、化石燃料は無限にあるわけではありません。各々の可採年数(埋蔵量 を年間消費量で割った年数)は、およそ石油40年強、天然ガス・ウラン70年前後、石炭230年前後と予測されています。

 限りある資源大切に使わないとね♪どうでもいいですが、朝ごはん終了wwwww

*1:ネタ元:everythig is goenさんより